スタンプコンクリート
スタンプコンクリートとは、流し込んだコンクリートが完全に固まる前に型となるスタンプを押し当てることによりレンガや天然石、木目などの自然な風合いをコンクリート表面に型押しする工法です。
コンクリートの表面をむき出しにせず、自然石や煉瓦風に見せます。
通常のコンクリートに比べ、工期の短縮化を実現し2〜3倍の耐久性があります。
この加工をしている歩道は、ゆったりとした気分で歩けます。
テーマパークやホテルの敷地でも頻繁に見受けられ、普段と違った世界を醸し出しています。
一般住宅の床面にも使われ始めています。
優れた耐久性でメンテナンスにかかる費用を大幅に削減できます。
スタンプコンクリートはコンクリートと一体になるため、隙間から雑草が生えることもありません。
また、経年劣化で10年ほど経過した後でも大規模な工事は不要。
表面のトップコート剤の塗り直しだけで新設同様の景観を取り戻すことが可能です。
卓越したデザイン性
模様のパターンとカラーとの組み合わせで膨大な種類のバリエーションを生み出す事が可能です。
使用するスタンプハードナーとリリースカラーによって様々なシーンを表現することが可能です。
スタンプコンクリートの工程
スタンプコンクリート カラーサンプル
BENRハードナー
BENTハードナー 耐摩耗性に優れ、変色の少ない仕上がり。 剥がれや割れの無い耐久性の高い表面を組成します。 BENTハードナーは、コンクリートの凸面に定着します。
ニューホワイト、HBサンド、アドビ、ナイルパフ、シルバーグレー、Fブルー、Sグリーン、Sイエロー、ミスティピーチ、イタリアン・テラコッタ、ブラウン・サンドパフ、メープル、ニューテラコッタ、ブリック、Rブラウン、ニューブラック
BENTパウダー
BENTパウダー 自然な濃淡を表現します。 使用する量によって色合いを調整できます。
ニューホワイト、HBサンド、アドビ、ナイルパフ、シルバーグレー、Fブルー、Sグリーン、Tブルー、Sイエロー、ミスティピーチ、ライトレッド、ダークレッド、メープル、ブラウン・サンドパフ、ニューテラコッタ、ライトブラウン、Rブラウン、ダークブラウン、ライトグレー、ダークグレー
※本カタログの写真およびカラーは実際の仕上がりと多少異なる場合がございます。実際の色調は実サンプルでご確認下さい。
パターン一覧
ラージ・イングリッシュストーン、ランダム・ストーン、ルイジアナ・ママ、ウッドプランク、ヨーロピアン・ファン、ラージ・アラビアン、スモール・イングリッシュストーン、イタリアン・アシュラー、ルイジアナパパ、ツリー、ユースト・ブリック、アンデス
STAMP SOFT
コブルストーン、テクスチャー・マット
STAMP HARD
ユーロ・フィールドストーン、RBベルジャン・ブロック、ランダム・フラッグストーン、ガーデン・ロック、ソルディアー・コース、イングリッシュ・ローズ、ベルジャン・スタック・ボンド、フルール・ド・リス